2019年の初夏に収穫を目指して、
craft beerプロジェクトが始動してます。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 2024年最終章
今後の小麦栽培の段取り 2019.02.26
小麦の収穫の日取り
いろんなサイトを見てるのですが、 出穂は4月初めで判りますので、判った段階で刈り取り日を決めたいと思います。
あの畑は4aなので、一人でも出来ると思います。 ====== 10a当たり成分量 窒素:リン酸:加里=4s:0s:0s と、あります。 穂数が多い少ないが判らんわ〜?? 出穂と開花は同じなのかな〜?????
赤かび病は、開花期から乳熟期にかけて穂に発生する。 子実の稔実が悪くなり、減収や品質低下の原因となる。 出穂期以降の平均気温が18〜20℃以上と高く、湿度が80%以上又は降雨が3日以上続くと、胞子飛散が盛んとなり発生が多くなる。 開花最盛期(出穂期後10日前後頃)とその7〜10日後に薬剤による防除を行う。
収穫まじかになると、防鳥ネットを張らないとイケナイ
|
2019年3月5日
追肥作業
さあ、どれぐらい肥料を与えるか?
経験とデーターが無いので判らないが、
適当に撒きました。
おおよそ10kg
畝に紙コップですくって、
縦筋に均等に撒けるように・・・
根元の雑草も喜んでます(笑)
ムラの原因はまだ判らないけど、
一つは土壌phがまだまだ酸性だったこと。
東側は水田の土壌のままだったこと。
来期は土壌改良も視野に入れときます。
そぎ取った雑草の土で水捌けが悪くなってた。
次回は雑草駆除と土寄せをして
しっかり排水路を設けよう!
どこまで掘るネン??と言わんばかりの
深くなった排水溝(笑)
私たちの小麦ちゃんをクラフトビールにして下さるのが・・・
なんでも、先日タンクを空にしてきたらしいです(笑)